”JASJAR 入手後、一週間たちました”にて書き忘れたことです。
USB のケーブル
何と呼ぶのが正しいのか知りませんが USB ケーブルの JASJAR 側は小さなコネクターで、一般的に使われているものです。そのため、私は何時持ち歩いている Panasonic の DVD ドライブ LF-P767C のケーブルを使って JASJAR を接続したりしています。ケーブルが共用できると何かと便利なものです。
Outlook が付属している
Windows Mobile は初めてなので、妙なところに感心しています。実は今まで Outlook を持っていませんでした。これが始めての Outlook です。実は JASJAR が来るまでは Sync させる先をどうしようかと悩んでいました。P910c で色々実験した時は家人の ThinkPad を使いました。彼女の ThinkPad には Personal Office が付いているので Outlook も載っていたのでした、、、 それにしても、さすがに本家だけあって Outlook との Sync は良い感じです。
外部との接続はとても簡単
JASJAR 用の SIM がないので、ネットワーク接続はもっぱら WiFi と Bluetooth (P910c 経由 GPRS) です。WM は初めてですが、どちらも悩むことなく簡単に接続できました。SIM を使っての GPRS 接続も一応、試してみました。これも全く問題無しでした。
no comment untill now