GSM 携帯電話を使用するのは初めてで最初のころ少しばかり悩んでしまいました。音声通話は、電話ですから難しくはありません。電話帳の使い方など基本部分は説明書が読めなくても(中国語ですから)、なんとなく分かってきます。しかし GPRS によるネット接続は全くの初心者で2日ほど悩んでしまいました。とりあえず、そのままの設定で付属の Internet アイコンでのネット接続は可能なのに、後から導入した WebViewer や PC と USB ケーブルで接続してのネット接続がうまくいきません。ネットに接続している地球(?)マークは出て何やらデータが送受信されている雰囲気はあるのに全然駄目なんです。それで色々な設定を片っ端から眺めていくうち Control Panel の Internet accounts の中に3種類のアカウントが設定されているのが分かりました。その中の「GPRS连接互联网」というのを Prefered: に設定して接続できるようになりました。ディフォルトで設定されていた GPRS とどういう違いがあるのかは、未だ知りませんが動いているからよいでしょう。
ただいま、北京空港で4時間遅れの飛行機を待つ間にスタバから Bluetooth 経由で P910c を使っての書き込みです。暇つぶしにはちょうど良いです。しかし、まだ先が長い
no comment untill now