Dropbox

Nokia E7-00対応 KKJConv v1.15

実験中だったNokia E7-00対応(一部 N97mini対応)部分を取り入れた KKJConv v1.15 を公開致します。

修正内容:

– Nokia E7-00のフルキーボード対応
詳しくは後述

– CAPS時のバックスペース・キー機能変更
以前はShift/CAPS表示の時はバックスペース・キーを削除キーとして機能させていましたが、自分でも時々動作に戸惑うのでShift時は削除、CAPS時は通常のバックスペースとしました。<- 別のアイデアもあるので、近いうちにまた変更するかもです。

– ブログ「今日の○○」の管理人さまがKKJConv用のアイコンを大きくしてくれました。かなり大きいですがE90のQVGAでも表示できているので最近のノキアであれば大丈夫と思います。念のため従来のアイコンを使用したものも用意しています。

ダウンロードなどの詳細につきましては、ブログ上部にありますKKJConvタブをクリックしてください。もしくは以下のリンクをクリックください。

http://www.nkozawa.com/wiki/index.php?KKJConv

また、OTAによる導入はデバイスから以下のURLを開いてお好きな辞書サイズのリンクをクリックして導入してください。

http://www.nkozawa.com/kkjconv/

[ E7-00 での使用方法 ]

– 改行キーの代替
改行キーが機能しません。そのため、代替キーとして’@’キーを割り当てています。改行あるいは変換文字列の確定には’@’キーを押してください。また、Ctrl+jも同様に機能します。

–  シフト・モード
シフトキーの扱いが従来機種と変わりましたので、画面表示に忠実に入力するための「厳格なシフトモード」という設定をKKJSetupに新設しました。E7-00では、これがディフォルトでオンになっています。

– 数字、記号入力
数字記号入力のためのキーを押してもKKJConvのシフトモードが変化してしまいますが、実際の数字記号入力には関係有りません。数字記号入力の現在の状態はKKJConv動作時には表示されませんのでご注意下さい。他の画面で数字記号入力の挙動になれていただくしか有りません。

– Ctrlキー
Ctrl+c, Ctrl+jなどを使用する事が多いと思います。しかしながらE7-00本体が持つシフトモードによりCtrl+c等を押下してもCが入力されてしまう事があります。その場合はシフトを一度もしくは二度押してからお試しください。

Trackback

10 comments untill now

Add your comment now