Dropbox

HUBSAN_CAM
クワッドコプターHUBSAN X4 H107Cの搭載カメラで動画を撮影するためにはFATでフォーマットしたMicroSDカードを使います。カメラモジュールにはMicroSDカードスロットの近くに緑と赤のLEDがあります。緑だけが点灯している状態で横にある小さなボタンを一度押すと撮影開始し赤いLEDが点滅を初めます。もう一度、同じボタンを押すと撮影が終了します。データの書き込みが完了すると赤いLEDも消えます。
後はMicroSDカードを取り出してパソコン上で再生します。本体にはファイルの管理機能はありませんので、容量が足りなくなる前にパソコンにてフォーマットするなりファイルを消すなりします。

連続撮影時間は、飛行時間よりはるかに長いことは確認しています。1GBのカードを入れてみたところ25分ほどで自動的に撮影が完了し1GB近いファイルが出来ました。これが一回の撮影時間の限界なのかカードの残り容量によるものかは確認出来ていません。いずれにしろ、バッテリーをの持ち時間よりも長く撮影できることは間違い有りません。ただし撮影完了前にバッテリー切れになった場合は動画が保管されませんので、飛行終了とともにボタンを押して撮影を完了させるべきでしょう。

無風の日に頑張って高度を稼いでみました。機体が小さくてよく見えないし電波の到達距離も良くわからないので今のところマンションの6, 7階くらいの高度が限界でした。

その飛行の様子を6階の窓から撮影したのが下の動画です。

Trackback

14 comments untill now

Add your comment now