DJI Digital FPV System向けの社外アンテナはいくつか発売されています。割と高いこともあり、またストックアンテナで十分に強力なのでなかなか手が出ませんでした。実際、手持ちのパッチアンテナなども試してはみましたが、わざわざ付け替えるほどでは無い気がしていました。
Lumenier AXII HDコンボを使用するとストックアンテナよりもコンパクトになることが魅力的でした。アンテナを外すことなくバックパックに入れらるのはとても便利です。
性能がストックアンテナとあまり変わらなくてもコンパクトさ故に使ってみることにしました。せっかく入手したので簡単に比較テストを行いました。また、疑問点としてパッチアンテナは上と下のどちらに付けるべきかということへの自分なりの回答探しでもあります。
家の近所のスポットでアナログでもDJI FPVでも比較的近距離なのに200mWでは超えられない場所があります。そこでのテストです。
実験はそれぞれの構成で一度の飛行しか行っていませんので、あまり信頼性は高くはないかも知れません。結果はAXII HDのパッチアンテナを上、スタピを下に付けたら初めてその限界点を超えてまた戻ってくることが出来ました。本来なら同じテストをもう一度行うべきですが暑さと時間の制約で行えませんでした。また別の場所でテストしてみたいと思います。
only 1 comment untill now