かなり有名なFirefox拡張機能みたいなので改めて紹介する必要もないくらいですが、、、
自分で管理しているWebページの一つがDBなどをバックアップをしているものの、何か問題が有ったときに完全に戻せるのかどうか今ひとつ不明でした。そこで最低限画面のコピーだけでも取得しておこうと思いました。
FirefoxにもSafariにも現在の画面の保管を行う機能はあります。しかしながら連続した複数画面を取得するのには色々と問題があります。完全なオフライン・ページとして機能するようにweb画面を取得するツールを探すことにしました。最初はWindowsのIE6のお気に入り機能を試してみましたが今ひとつちゃんと動きません。そこでWindows版の独立したツールを導入しようと探しているうちにFirefoxのプラグインとして機能するScrapBookというツールがあるのを知りました。 これならWindowsを立ち上げるまでもなくMacでも使えます。
自分のサイトから他所へのリンクなども有りますがフィルター機能により的確に必要なページだけを簡単に取得出来ました。リンクもローカルに取得したものはローカルページに張り直されるので、完全な形でローカルデータが参照できます。またローカルデータはhtmlそのものなので他のブラウザーを使って参照することも出来ます。理想的なツールをまた一つ知って、ますますFirefoxから離れられなくなってしまいました。
no comment untill now