Dropbox

JASJAR で署名の無いプログラムを導入しようとしたり実行しようとすると確認の画面が出ます。
実際のところ導入したいとや思っている便利なツールの類、特にフリーで出回っている物は署名など付いていないのが現状です。結局のところ確認画面が出たところで、そこで思いとどまってキャンセルすることなど皆無と言って良いでしょう。
同じ HTC Universal でも Qtek などは、この確認画面は出ないそうです。ということで JASJAR でも、この確認画面を出さないようにする設定です。

レジストリー [HKLM\Secutiry\Policies\Policies] の 0000101a という DWORD 値を 0 から 1 にするだけです。

この情報は http://wiki.xda-developers.com/index.php?pagename=Universal_Registry から得ました。
また私自身は未確認ですが setsecurity.exe という、この設定を変更するためのプログラムもどこかに出回っているそうです。

Trackback

no comment untill now

Add your comment now