Dropbox

A880C.jpg
将軍様の「みみくそ付ステレオBluetoothヘッドセット」です。Appleと書かれた怪しい品物ですが、結構使えます。i.Tech Clip Sのお蔵入り決定かもしれません。

基本情報
デバイス名は A-880CでJASJARではハンドフリーとステレオが使えます。

複数デバイスの同時使用
2006/06/05追記) 問題ありです。「謎のステレオBluetoothヘッドセットその後」参照ください。
P910cとJASJARへの同時ペアリングが出来ました。P910cはハンドフリーで、JASJARではステレオヘッドフォンとして同時に使えます。JASJARで音楽を聞いているときにP910cに着信すると自動的にP910cに切り替わります。とっても便利です。最近のものは、どれもサポートしている機能なのかもしれませんが、、、この機能があるので得点高いです。
ただし、通話が終わったあとステレオに自動復帰してくれないです。まずヘッドセットのリモコンのNEXTかPREVIOUSボタンを押します。Media Playerならこれで復帰、他のソフトだとJASJARを取り出して停止、再生を行います。

リモコン
かなりキッチュなボタンですがリモコン機能が有ります。Media Playerでは一応働きます。
ただし、一度停止させると再生出来ない。説明書では、停止/再生ボタンになっているボタンは停止の機能しか無いように思えます。
その後、停止ボタンを素早く2回押すと再生できることを発見。タイミングが難しいので修行が必要です。修行が終わる頃にはボタンが壊れているかもしれません。

音質
Bluetoothなので高いクオリティーを求めてはいけないと割り切っていれば十分に満足できます。シャリシャリしていない、私には好感が持てる音がします。

自動再接続
これも、ひょっとして当たり前かもしれませんが。JASJARのBTをオンにしてヘッドセットの電源をオンにすると自動的にステレオで接続されます。以前に書きましたがi-Tech Clip Sでは、いちいち再設定が必要でした。

と、「ただし」が多くなってしまいましたが、可愛いものです。もうひとつだけ苦言を呈すると、イヤーフォンのケーブルが微妙に短いです。装着状態でいつもケーブルがあごに当たっています。別に、私が馬面という訳ではないので、ほとんに馬面の人はつらいかもしれません。姚明さんは、装着するら出来ないでしょう。

Trackback

4 comments untill now

Add your comment now