ルート化しBootloader unlockを行ったので流れとしてカスタムリカバリーを入れようとしました。
Nexus 6に対応していると思しきTWRPをダウンロードしてfastbootでフラッシュしました。ところがrecoveryの起動手順をとっても、またfastbootに戻るだけでした。例の「コマンドが指定されていません」画面にもなりません。
携帯電話として使用するのには問題はありませんが、リカバリーが起動できないのは気持ち良くないです。
XDA DevelopersにMoto X Proのファクトリーイメージ(記事中の2つめのリンク)を投稿している人がいました。それを解凍してrecovery.imgだけをfastboot flash recovery recovery.imgで焼いた所、ちゃんとrecoveryが立ち上がるようになりました。CWM recoveryなども試してみようと思っていましたが、必要がないのでやめておきます。
因みにRecoveryを起動しようとすると上のような画面になります。ここでPowerボタンを押したままVolume Upを一度押すとRecoveryメニューが出ます。
2 comments untill now