Dropbox

ファビコン設置

ま〜さんの記事に触発されてつい、、、

最近個人のサイトを表示してもアドレスの横に(FireFox, Safari等の場合です)アイコンが出てくることが多く気になっていましたが、それがファビコンという呼び名である事も知らなかったです。アイコン作ってサーバーに置くだけですむならと超簡単なアイコンを作ってみました。しかし、せっかく作った32×32の方の図柄はどこで活用されるのでしょうね。

wiki (pukiwiki)の方が表示してくれないと思ったら真面目にヘッダーでからのファビコンが設定されていました。./skin/pukiwiki.skin.phpにファイルを指定する場所がありました(スキンを入れ替えているからかも知れないです)。

他にやることもあるのに、ついつい意味のないことで遊んでしまいます 🙂

Trackback

4 comments untill now

Add your comment now