Dropbox

JASJAR で PhaNotes を試す

PhaNotes
長年 Palm デバイス、IBM WorkPad c3 から始まって現在は CLIE SJ33 (古い、、arm プロセッサーは未体験です)、を使用しています。Palm デバイスは変わってもずっと引き継がれているデータがあります。アドレス帳とメモ帳のデータです。これを JASJAR (HTC Universal) に移行しないことには何時までも SJ33 も持ち歩かなければなりません。アドレス帳は標準の物が良さそうです。メモ帳に相当する Notes は文字と絵が同時に書けて面白いのですが、残念ながら現状では日本語が入らないです。
そこで現在テスト中なのが PhaNotes Professional Edition です。プロフェッショナル版だと PC 上の PhatNotes と簡単に同期できて良い感じです。私の望む以上に多機能で重厚な印象はありますが、とりあえず必要なデータを Palm Desktop からコピー、ペーストすればすぐにでも使えそうです。
日本語関連でひとつだけ問題があったのはメモの内容をメールに送ると本文にしても添付ファイルにしても漢字が ? になってしまうことです。他には今のところ不都合は見つかっていません。他に軽量な使いやすいのが見つからなければ、これも購入リスト入りかな。

Trackback

no comment untill now

Add your comment now