Dropbox

95X V3フレームのテスト飛行を行いました。そこで気がついたことをいくつか書いておきます。

[ HDカメラマウントの脱落防止 ]

V2フレームの経験から予測していたのですが、HDカメラマウントベースは転倒などで簡単に外れます。タイラップをマウントラバーの中に通しておけば外れることはなくなります。

[ FCを再びiFlightに戻す ]
これはV3フレームには直接関係はありません。V3フレームでToothpic FCが使えるようになったので、JHMCU GHF411AIO 20Aを付けてみましたがテスト飛行が散々な結果でした。いつもフィルターを弱めてpropwashに対処できるようにしているのですが、それがまったく不可能でした。むしろフィルターを強めなければまともに飛ばない状態でした。残念ながらBlackboxが無いので何が起こっているのかは分かりません。ということで、もともと使用していたiFlight SucceX-D 20A Whoop F4 AIOに戻しました。これで中身は完全に95X V2で飛ばしていた時と同じになりました。

[ Propwashが酷い ]


V3フレームで重量が10g強重くなったのと少しだけダクト形状が変わりましたが基本的な設定はV2と同じで大丈夫と思います。ところが、少し飛ばしただけで何度も酷いpropwashに入りました。考えてみると大きな違いがありました。

ダクト周りに緩衝材のEVAフォームを貼っていたのでした。これを外したら直りました。室内飛行には必要ですが、わたしの95X V3は屋外でまったりフリースタイルを行うので緩衝材無しで行くことにします。

[ フレームは丈夫かも ]
2回目のテスト飛行では今ひとつ調子が出ず(パイロットの問題)にクラッシュばかりしていました。それでもフレームは問題無しです。たぶん、以前のものより丈夫かも知れません。まだまだ何とも言えませんけど。

[ 調子よく飛んだときの動画 ]

Trackback

no comment untill now

Add your comment now