Dropbox

Unicom 3GのSIMは、現在のところNokia E90に入れたりUSBモデムに入れたりして使用感を探っているところです。

[ サービス・エリア ]
いまの所、上海の市街地しか移動していませんので、完璧に3Gでカバーされています。地上においては特に電波が弱かった場所も経験していません。常にアンテナがフルです。ただし地下鉄だけは違いました。中国の携帯電話は地下鉄でもつながるのが普通と思っていたのですが、このUnicom 3Gは駅だけしか電波が飛んでいませんでした。日本の地下鉄のように駅間では圏外になってしまいます。

[ データ使用量 ]
USBモデムでMacBook Airに接続し普通に使ってみました。大きなダウンロードは行わず、通常のwebアクセスを行う分には、かなり普通にストレスなく使用できます。この状態で5時間強使用したときのテータ量は200MBほどでした。毎日、この状態で使用すると80元/1GBでは足りませんね。翌日は意識して控えめに使用したら20MBでした。これなら大丈夫です。ちなみにE90だけで使用すると一日に3MBも行きません。携帯電話用であればお試しの150MBでも大丈夫かもしれません。

Trackback

7 comments untill now

Add your comment now