7月
11
以前から日本に帰るときは出先でのインターネットアクセス手段としてYahoo無線LANサービス(BBモバイルポイント)を利用していました。このサービスの利点は月額525円で使用できることと申し込み、解約がインターネットで簡単に出来ることです。そのため帰国直前に申し込み、中国に戻ったら解約するといったことが出来ます。唯一の欠点は、サービスが利用できるのが、ほぼマクドナルドに限られていることだけです。
最近になってWi2 300という高速無線LANサービスがあることを知りました。一番の売りは802.11nによる最大300Mbpsという速度です。ただし丸の内とか横浜に限られます。最近は関東に用事の無い私が注目するのは以下の点です。
- 7月31日までに申し込めば基本料金0円、最大490円で使える。
- Wi2のアクセスポイントに加えてBBモバイルポイントとLivedooe Wirelessが追加料金無しで使える。
ということです。基本料金0円の従量制ということで時々日本に帰って使いたい私にはぴったりです。従量制で最大料金もYahoo無線LANサービスより安いです(Yahooゴールドを持っている人は別です)。
関東以外ではBBモバイルポイントを利用するしかないのでマクドナルド通いは続きます 🙂
6 comments untill now