Dropbox

今回はいくつかの機種別対応を行いました。今までは、個別機種対応のテストは、どなたかにメールでお願いしてテストを行っていたのですが、今回は公開形式でテストをお願いすることにしました。みなさまのレポートをお待ちいたします。また、その他の機種をお持ちの方も副作用が無いかテストしていただけるとありがたいです。

[ E61新ファーム ]

– スペースバーの左の2つのキーで 「」 を入力できるようにした。
– スペースバーの右のキーで記号入力パネルを表示するようにした。

[ P990 ]

– 漢字入力画面の編集においてジョグが働くようにした。

[ Freedom mini + NOKIA driver ]

– @, #, \. ” の記号がキートップと違うものが入力されるのをキーコードの入れ替えで対応。
– コピペ画面の左ソフトキーのメニューに「切替」を追加した。

Freedom miniの設定はKKJSetupのその他の設定の中で行います。

ダウンロードはいつものように以下のURLからお願いします。

http://www.nkozawa.com/html/E61KKJConv.html

Trackback

39 comments untill now

  1. P990iで早速M+ML版を試してみました。ジョグのスクロールでスムーズにカーソルが移動します。かなり良いですね。
    まだちょっと試しただけなので何か気付いたら報告します。

  2. 早速試して、ご報告します。

  3. 今日も早いですね
    来週の出張に備えて早速入れてみます。

  4. ビードラさん、とりあえずP990対応はOKのようですね。ありがとうございます。
    たいちゃんさん、umeさん、よろしく。

  5. 先ほど起きて見にきたらさっそく更新が~~~!
    すっかり土曜の習慣になってしましました(笑)

  6. reveilさん、わたしも習慣化してます。今回は木曜にKKJConv更新したのですが、なんとなく公開は土曜になってしまいました。^^)
    連休のせいもあって軽めの更新になっています。来週は出張なんですが、何かしら機能更新を一つ実現したいと思っています。沢山やりたいことがあって、何から実現するか迷ってしまいます。V1.0になるのは何時の日か、、、

  7. いただきました。P990iです。
    問題なくジョグ動いています。

    あいかわらず、同じストレージに上書きインストールをしようとすると失敗しますが、私のP990i固有の何か問題があるんだろうと判断しています。

  8. P990iで試してみましたがばっちりジョグの上下に対応していました~。
    ありがとうございます(^^)v

  9. たいちゃん @ 2006-10-07 16:39

    英語版E70です。動作は0.88と同じくまったく問題ありません。
    漢字モードで全角で入力される記号は
    「-」「、」「。」です。
    他の記号はデフォルトで半角で表記されます。
    (Space変換で変換できるのであまり問題ではないですが)
    電話開始キー
    スペースの左の2つのキー
    この動作はE70ではまったくできません(当たり前か)

  10. kaerucoさん、ま~さん、
    どうもです。他に何かP990対応すべきところが有りましたら、お知らせください。
    たいちゃんさん、
    E70の電話開始キーE61と違うのですね、、、今回はE70対応を考えていませんでした。今度は考えてみますね。

  11. 表開始キー 0fffffff6 -10 裏も同じアサインですが、E61となんか違うんですかね?
    でもここで、「−」入力できなくても、なんら問題ないです。
    E70、「ー」も括弧もキーありますから、気にしないでください。

  12. ピードラです。
    スクロールに関してはM600iも問題ないですね。
    快調ですよ!

  13. Freedom Mini KB + NOKIA Driver (E60)でテストしました。
    下記、(1)(2)いずれもOKです。
    (1)キートップと入力文字が違っていた件OKです。(@#\”)
    (2)コピペ画面から入力画面への切替もキーボードからできました。
       Startキーでオプションの表示 →切替を選択 → エンターで切替

    なお、前回はどうだったか気がつかなかったのですが、今回気がついて下記一点だけ気になりました。
    (3)_のキー(Startの左のキー)ですが、全英モードだけ全角の_、他は半角の_でした。全英モードで全角の_なら、何となく、全カナなども全角の方が良いのかな、と思いました。
    キーコードは”5f ce 5f ce”でした。
    ではでは。

      

  14. たいちゃんさん、
    分かりました、そのキーアサインはE61のみで有効にしていたためでした。キーコードは同じでした。その他の部分も含めてE61のみで有効にしている部分の見直しが必要ですね。

    ビードラさん、
    レポートありがとうございます。うまくいっているようで安心しました。

    masaさん、
    とりあえず、予定していた部分はうまくいっているようですね。
    記号の入力は、そんな感じになっていたかもしれないです。ちょっと見直しをしてみます。

  15. 大文字Masaの方です。

    E61 RM-89
    Firm 2.0618.06.05 EMEA (14-07-06)
    での動作報告です。

    (1)記号入力パネル起動のキーアサインが変わっている
    → スペースキー 右のN~キーにアサインされている(0.89の仕様通りと思われる)
    ちなみに、青ボタン+同キーでも起動する

    (2)スペースキー左の2個のキーには、何もアサインされていない模様

    (3)青ボタン+「/」では記号入力パネルは起動されない

    他はいまのところ、0.88からの変更されているところは見あたりません。
    また気になるところがありましたら報告します。

  16. E61で日本語入力…

    シンガポール仕様のE61は英語&中国語ですので日本語は使うことができません。 正確に言うとSMS等での日本語の表示は可能ですが、入力はできません。 日本語の入力は神様 (more…)

  17. Masaさん、
    スペースの左のキーのコーディング間違ってるような気がしてきました。また、ちょっと見直してみます。

  18. Mが大文字のMasaです。

    コメントをありがとうございます。
    調査、テストが必要でしたらば指示を下さい。

  19. Masaさん、
    キーコードをシュミレートするコードを書いてテストしてみましたが、やはりスペースの左の2つのキーはうまく働いてないようでした。最初から、このテストをしておくべきだったと反省中です。

  20. Mが大文字のMasaです。

    個人的には特に困らない仕様と考えますので、これに注力する必要はなしかと・・・(言い出しておきながらすみません)。

    上記のことよりも、あればもっと便利!ということでちょっと質問をかねてコメントさせてください。今回のバージョンでのJavaアプリの扱いなんですが、アプリケーションウィンドウのロストイベントってあるんでしょうか?
    何が言いたいかというと、

    1) KKJConvのウインドウから他アプリへ切り替えが発生するときに「入力内容をキャッシュに自動格納
    2) キャッシュをメインメモリのキャッシュへ格納(コピペ画面での全文選択→コピーの振る舞い)をバック処理で行う
    3) 安定稼働のためにガベッジコレクションをKickして、KKJConv内のキャッシュをすべて解放。
    4) ウィンドウロストイベントをコミットしてウインドウをリリースする

    するってことが可能あれば、とても便利かなぁなんて思いました。
    上記が可能だとすれば、メール作成時などの日本語入力が必要な場面では「これ以上の仕様は不要!」というくらいに最強なのではと感じたものですから。

    当然ながらバーターしなくてはならない機能として

    A) コピペ画面におけるキャッシュは最新のものだけとなる(今まで通りにキーイベントにおける操作では、キャッシュの扱いは今まで通り=Historyあり)
    B) ウインドウイベントに頼るために、コピペ画面上での作業は不可(あたりまえ)

    ただし、私の方で以下のことが分かっていないために無茶苦茶なことを言っているのかもしれません。

    ア)UTFへの変換作業をコピペ画面への引き渡し時に行ってるのか?
    イ)そもそもJavaウインドウからのイベントではなく、フレームワークからのコールにKKJConv内のイベント(ウインドウロストイベント)をハンドリングさせることは可能か?
    ウ)Javaアプリからメインキャッシュへの値引き渡しは可能か?

    などなど、大きい障壁はかなり数あるのかなとは思っています。
    それに「こんなことなんかすっげぇ昔から考えとるわい」とのことでしたら、速攻で却下削除願います。

    ここまで完成度が高いアプリを作ってくださっているので、もうちょっとなんて我が儘が浮かんできてしまって・・・。
    すみません、変なことを聞いてしまって。m(_ _)m

  21. Masaさん、
    参考になります。MIDletが裏に回った時にはpauseApp()というのが呼ばれそうな気がします。ただ、Masaさんが考えられているのって、クリップボードへの自動コピーでしょうか? だとするとMIDPの枠内では不可能みたいです。個別の機種拡張でクリップボードアクセスを実現しているものはあるようなんですけどね。

  22. > クリップボードへの自動コピーでしょうか?

    はい。そうでした。(^^;

    やはりそうですよね。Symbianではなかったのですが、以前に自分でMIDPアプリを作ろうと思ったときに、やはり同じような障壁にて諦めました(笑)。きっとこのSymbianでも同じく、MIDPからFile IOへのダイレクトアクセスすることが出来ないんでしょうね。唯一出来るのって、Fileへの吐き出しくらいでしょうか・・・。

  23. Masaさん、
    不自由があるのもMIDPの安全性と互換性を保証するため致し方なしってことですよね。もっとも単純なテキストのクリップボードくらいサポートしてもバチはあたらないと思うのですけどね。
    ファイルはJSR75(だったかな、ただいま空港でお茶してるので確認できず)のサポートがあってかつプラットフォームがアクセスを許しているフォルダーであれば読み書き自由みたいです。これを利用してユーザー辞書を作ろうかと考えています。

  24. コザックさん

    確かに FileConnection API(JSR75)は持っているみたいですね。というよりも、HWコントロールのAPIはあるくせに共通メモリ空間はダイレクトアクセスさせませんという方針が良いか悪いかは別問題ですが。

    ユーザー辞書のことは大賛成です!

    ちなみにメール配下のTemplateって外部アクセスを許しませんよね?
    MMAPI (JSR-135) が無いようならば、せめてそこへのアクセスを許可してくれてもいいような・・・。

  25. ユーザー辞書、まだ辞書の編集をどうするか構想が固まっていないのですが、とりあえずPCのエディターで手作業で辞書編集してもらうって方向なら実現できるかなと考えています。まだJSR75の評価プログラムにも手がついていないので、実現の可能性すら分かりません^^;)
    よって、あまり詳しいことも分からない状態です。

  26. E61新ファーム、英・簡体・繁体言語版環境での不具合?報告です。

    スペースの左のキー2つがそれぞれ左から「?」「@」(両方とも半角)が入力されます。
    スペースの右のキーは「’」が入力され、青キー押しながらでも同じ、シフトを押しながらだと「/」が入力されます。
    上記の関係で記号入力パネルが呼び出せません。

  27. JackOneさん、
    どうも、調子悪いみたいですね。今週末には実機テスト(勝手に人の機械あてにしてる :-P) 出来る見込みなので、色々と考えて見ます。
    しかしMasaさんは記号パネルの起動が出来ているみたいですので、新ファームでのキーコードはE61の言語に依存しているのかもしれません。みなさんに調査依頼が必要かもしれません。

  28. 大文字MのMasaです。
    必要であれば言って下さいませ。

  29. 出かけていてアクセス遅れまして申し訳ございません。
    当方新ファームのE61ですが、スペースバーの左右のキーでの新動作がうまくいかないようです。簡体版のE61というのも影響しているのかも知れませんが、本日午後にでも実機評価お願いいたします。

  30. yuhaさん、どうも。今日は楽しかったですね。コメントが表示されていなかったのはスパムと誤認されていたためでした。どうも、ときどきスパムコメントを調べて、本物のコメントの場合は教えてやるという作業を行わないといけないようです。そうすると、じょじょに賢くなっていくようです。
    う、しまった。左のキーもダメなんでしたか、、、右のキーばかりみていました。 🙁

  31. 大文字Masaです。
    こんばんは。

    ちょっと不思議な状況に遭遇しましたので報告します。

    色んな事情があって、どうしてもE61でMMSに代わるPush配信メールを受け取りたかったので、RoadSyncを使用するようになりました。その際にRoadSync上では3つのフォントだけでは日本語が表示できないようだったので、S60TCHK.cccを追加してあげました。これによって日本語が表示されるようにはなったんですね。

    しかし! このことによってKKJConvを初期起動させるときのみエラーが出るようになってしまったんです。

    まず、「ぷー、ぷー」と言われて、「About KKJConv ~(以下、メッセージありです)」と表示されるようになった。

    2つめに、以下のようなエラーを初期起動時のみ、漢字入力画面に入力されているようになった。
    storeIndex: javax.microedition.rms.RecordStoreException: RecordStore initialization failed SymbianOS error = -20

    3つめにフォントの大きさを保管することが出来なくなった。

    そこで、フォントが何らかのいたずらをしているのではないかと思い、S60TCHK.cccフォントを削除してみたのですが、状況は変わらずです。
    となると疑うべきは RoadSyncかと・・・。

    環境を書いておくと

    E:\resource\Fontsに
    ・NOSNR60.TTF
    ・NSSB60.TTF
    ・NSTSB60.TTF
    ・Ceurope.gdr

    という構成にて日本語化しています。
    切り分けした結果、私としてはこのフォントが問題とは思えていません。

    E61の起動時にKKJConvも常駐させてしまうので、特に使う上では問題が発生していませんので、あくまでも報告ということで捉えてください。おそらくはRoadSyncは完全常駐型アプリですし、Pushのメールを口空けて待っているような状態ですし、強制終了させようにも出来ない(私が知らないだけでしょうけど)ようなメニュー構成になっている強者ですので。

    一応、ご報告でした。

  32. Masaさん、
    エラーメッセージの直接的な意味はKKJConvがシステムに保管している辞書のバージョン(実際はKKJConvのバージョンと言った方が良いかも)の情報の読み書きで予測外のエラーが起こっていると言うものです。その他にもキャッシュなども同様の仕組みで保管していますが、そちらは大丈夫みたいです。
    フォントの変更、RoadSyncの導入が何かのきっかけであるのかもしれませんが、最終的にはSymbianOSそのものに問題があるように思えます。

    それで解決方法なのですが、キャッシュは消えてしまうのですが一度KKJConvを削除したのちに、導入しなおすと直るような気がします。

    関係ないのですがRoadSyncというのはs60のものもあるのですね。私はMailForExchangeというものを使っています。

  33. コザックさん

    昨日は楽しいオフ会どうもでした。X01HTもさくさく動いていて、そそられてしまいました。

    さて、スペースの左2個のキー(私のキー配列では「(?」と「)@」)の2個を同時に押した場合、漢字モードでは「?@」ないしは「@?」が表示されてしまいます。同時、という操作の認識ではなく、個々の入力として捉えられてしまっている感じです。

    KKeyCodeCheckerまだ入っておりますので、確認事項ございましたら、ご指示お願いいたします。

  34. コザックさん
    大文字Masaです。

    まずRoadSyncの導入目的が、Pushメールの環境を作りたかったんです。

    というのが、MailForExchangeは基本的に「サーバー同期」による接続、すなわちMSFPにおけるDirectPushを使わなくても出来るPull型のようなものに対して、RoadSyncではMSFPで提供される「Direct Push」のサービスを受けることが出来たからなんです。

    ただ、確かにLAN接続時には完全Push型となって良いものの、AP接続の場合だと5分ごと(当然、間隔設定は可能)にPush信号だけでも拾いに行くので、それだけパケットは使ってしまいます。またWireless LAN環境からはずれてしまった時に、自動的に他のコネクションへ変更してくれるとかということはしてくれないので、それなりに不便さを感じていますが、割り切って「AP接続でPush信号があるのか確認し、あれば未受信メールだけ受け取る」という事を目的とすれば、疑似PushではありますがMMSの代わりに使えるのではないかと考えています(かなり程度の開きはありますけど)。

    ちなみに英語版E61においては。resource\Fontsの配下に置く日本語フォントの他に、SDKから吸い上げた「S60TCHK.ccc」も必要でした。しかしながらこれによって、

    1) MMSのように全文がPush(疑似の場合もあり)で受け取れる
    2) もちろん見れる
    3) UTFですが、KKJConvとの組み合わせでどこにでもメールを送れる

    が、出来るようになりました。
    これからmail2webの有料サービスに申し込みをしてBlackBerryが使うことが出来るのか試そうか思案している最中です。

  35. コザックさん

    追伸です。

    いったんKKJConvをRemoveした後に、再インストールをかけましたらば直りました。が、しかし、なんで直ったんだろう・・・。
    とにかく今は無事に動いています。

    報告を遅くなってすみませんでした。

  36. Masaさん、やはり削除、再導入で直りましたか。OSのバグっぽいです。

    E61でのMailForExchangeですが、ちゃんとしたPush Mailに見えます。本家であるWindows Mobile(HTC Universal)と同時運用しているとE61の方がわずかに早くメールの到着を知らせてくれたりします。常時接続を維持するためかExchange Serverが端末が生きているのを確認するためなのか、確かに時々パケットのやりとりはしているようですね。どれくらいの量か、以前調べましたが忘れてしまいました、、、

  37. そうだったんですか。
    知らずに失礼しました。

    ただ、会社のメール用にも使いたかったのと、個人メールとしてのMMSに代わる者が欲しかったので、結局はMailForExchangeとRoadSyncの二本立てとなりました。パケット量を調べるツールってあるのでしょうか?

    ご存じでしたらば教えていただけると嬉しいです。

  38. Masaさん、
    パケット量ですが、私の場合中国移動のWebページで調べていました。自分の電話番号をもとに接続時間とデータ量の一覧が取れるので、メールが来なかった時間帯を覚えておいて調べました。参考にならない情報ですいません。^^;)

  39. Yuhaさん、了解です。しばらくの間KKeyCodeCheckerを入れておいていただけるとありがたいです。

Add your comment now