Parrot Bebopドローンは携帯電話やタブレットとWiFiで接続して操縦します。Bebopがアクセスポイントになる形で接続しますがまったくの鍵なし、パスワード無しで接続します。流石に操縦するためのアプリケーションは一度にひとつしかBebopをコントロールすることは出来ません。また多くの人はBebopが何者であるかは知らないでしょうし、飛行している時間はせいぜい10分ほどですから特別にセキュリティーを気にかける必要は無いのかも知れません。
しかしながら、所謂known portであるftpとtelnetもパスワードなしで開放されています。ドローンですから盗まれるのは写真くらいなものですが破壊活動は色々と可能です。負荷をかけることも出来るでしょうし、ファイルを壊したり、リブートすら簡単に出来てしまいます。やはり少々心配なので何かしら簡単な対策を施してみたいと思います。
[ SSIDの変更 ]
これは特別な手順ではなく、もともとBebopの機能として実装されています。BebopのディフォルトSSIDはbebopの文字が含まれていて知っている人がみればひと目で分かります。設定画面の中にSSIDが表示されている場所があります。そこの文字列を書き換えてBebopを再起動すれば変更完了です。皆が接続したくないようなSSIDが思いつかなかったので、ランダムな文字列にしてみました。
[ WEPを設定する ]
http://forum.parrot.com/usa/viewtopic.php?id=30025
Parrot Bebopフォーラムにて設定方法が紹介されています。ただしftpでのデータ転送速度がかなり遅くなることも報告されています。たださえビデオフィードの遅れが指摘されているので、データ転送速度が遅くなるのはあまり好ましくはありません。おそらくは操縦そのものや本体に記録されているビデオには影響はないと思います。WEP自体は、その気になれば瞬時に破られてしまういますが、何もないよりは良いでしょう。私自身はWEP設定は使用していません。
注) このスレッドでAutomatic modeとして紹介されている方法は危険ですのでお勧めしません。これについては後で説明します。
[ MACフィルターと隠しSSID ]
http://forum.parrot.com/usa/viewtopic.php?id=30038
Bebop側で接続を許可するMACアドレスを設定する方法とSSIDを見せなくする方法も同じくParrot Bebopフォーラムで紹介さていました。私はMACフィルターを現在使用中です。
注) このスレッドの最初でPersitent setupとして紹介されている方法は危険ですのでお勧めしません。
[ 設定方法について ]
WEPもMACフィルターもbcmwlというコマンドで設定します。telnetでコマンドを投入すると一時的に設定されますが、再起動すると設定はなくなってしまいます。そのため起動時にこの設定をどこかに書き込む必要があります。ただし、現在のところ文鎮化する可能性のある方法しか見つかっていません。私自身も簡単なテストを行ってみました。フォーラムで紹介されているスクリプト(/sbin/broadcom_setup.sh)とアクセスポイントの設定ファイル(/etc/hostapd.conf)のコメントを少し変更してファクトリーリセットと呼ばれる方法(電源ボタンをLEDが点滅するまで長押し、その後自動的に遮断するまで待つ)を試してみました。変更したSSIDは元に戻りますが、/sbin/broadcom_setup.shと/etc/hostapd.confは元に戻ることはありませんでした。このため、接続不可能になるような設定を書き込んでしまった場合は文鎮化することになります。実際にフォーラムでも文鎮化した事例が報告されています。TTL接続でコンソールは活かせるようですので最悪の場合も何とか回復は出来るかも知れません。
私はSHEILD Portableに以下のtelnetアプリケーションを導入して起動するたびにコマンドを投入することにしました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=apc.android.tool.telnet
MACフィルターに必要なコマンドは2つですが以下のようにセミコロンを挟めば一度に投入出来ます。
bcmwl mac MM:AA:CC:11:11:11 ;bcmwl macmode 2
MM:AA:CC:11:11:11は端末のMACアドレスを調べて置き換えます。
また入力域を長押しすることによりコマンド履歴が呼び出せますので実際に長いMACアドレスを入力するのは最初の一回だけです。実際にやってみると、さほど手間ではありません。ただし、Bebopが起動してからコマンド投入までの間に誰かが接続した場合は防ぎようがありません。
コザックさんお久しぶりです。
以前コメントしたokahasiです。かなり専門的な知識をお持ちですね。
確かに使用時は誰でも干渉できますね^^;
参考にさせて頂きます。
私も不具合起こしていた第3エンジンエンジンですが部品を購入し交換した所、無事修理できました。飛行も室内だけですが安定しています。
okahashiさん、
この分野が専門というわけではありませんが、IT関連の仕事をしています。
わたしのBebopも激しく墜落したあと、色々と不調でただいま調整中です。安定していた時は良かったのですが、いちど不調になるとなかなか大変です。まぁ、飛行する物ですから墜落はつきものですし、修理も含めての趣味と割り切るしかないですね。
はじめまして。私もアメリカからbebop droneを個人輸入したものです。墜落からのエンジン不調。なかなか本調子には戻りません。これからも貴重な情報を是非、共有させて下さい。
コザックさんこんばんわ。
確かに一度墜落するとなかなか本調子にならないですね^^;
こちらは桜の季節なのでぜひ空撮してみたいものです。
日本ではいよいよ4月から販売が開始です。修理部品等も代理店の京商が取り扱うみたいです。
bireisakiさん、はじめまして
ほとんどは海外で紹介された情報の展開になりますが、私自身が役な龍と感じたことは出来る限り紹介させて頂きたいと思います。よろしくお願い致します。
okahashiさん、なるほど京商と手を組んだのですか。修理部品も簡単に手に入るようになると楽ですね。中国も部品の入手は容易です。ただいまモーター待ちです。
コザックさん
コメント返信ありがとうございます。中国ではモーターの入手が容易なんですね。羨ましいです。日本だとまだまだ高くてメンテナンスが大変です。墜落後、本体の電源が赤ランプのままで接続できないためコンディションを確認できません。強制接続やリセットなど方法はあるのでしょうか?
教えて欲しいのですが
bireisakiさん、
リセット方法ですが、私が試した方法はランプが緑の状態からですので、赤の状態から機能するかは不明です。試してみる価値はあると思います。
– 電源投入した状態で電源ボタンを押したままにします(いわゆる長押し状態)
– 10数秒、おそらく20秒はかからない、待つと電源ランプが点滅をはじめる
– しばらく放置すると自動的に電源が切れます。これでリセット完了です
あなたはモッズの面で世界最強のビバップドローンが表示されますように。(5GHz)
https://youtu.be/8pgJ907vCN8
https://youtu.be/LKDiPvjkiGs
アイフォンと本体のwifi設定で、インターネットに接続できませんと表示が出てしまいます。
どうすれば、接続できますか?
おしゅうさんさま、
もう少し細かい状況を教えて頂けないでしょうか? わたしはiPhoneを使用していないので細かいメッセージなどは分かりませんが、Parrotに接続した場合は外のネットワークには接続されませんので、そういうメッセージが出るのかもしれませんね。