Dropbox

Parrot Bebopで発生するハードウェア障害の代表的な2つの問題に対して過去の経験と見聞を元にまとめた問題解決方法です。

This is problem determination procedure for two typical hardware problem of the Parrot Bebop based on my experience and other user’s information.

1) Moto related error messages, モーター関連エラーメッセージ
IMG_0782 MotorStall
エラーメッセージの詳細にはmotor stalledの他にmotor stage brokenなども見られます。これらのエラーが出た場合は、例え一時的に回復したとしても飛行を継続せずに問題を解決することをお勧めします。障害が飛行中に再発すれば、そのまま墜落してしまう可能性があります。

You may see ‘motor stage broken’ in detailed screen also. If you get the motor related message once, I do recommend you to figure out the problem before next flight. If the problem happen during flight, the Bebop would be crashed.

過去の事例を列挙すると、
– メインボードに接続する部分のコネクターの緩み
– コネクター部分での断線BebopBrokenGreenWire
– モーター内での断線
などが見受けられます。メインボードの故障も考えられますが、まだ聞いたことはありません。もし問題が必ず発生する場合はモーターのコネクターを入れ替えてモーター側に問題があるかメインボードに問題があるかを調べることも出来ます。

The problem most likely caused by;
– Connector at main board is loosened
– Wire at the connector is broken
– Wire in the motor is broken
There is small possibility of main board problem, but I have never heard about main board problem yet. If the problem is solid failure, you may swap the motor connection with other motor to determine the problem resides in motor side or main board side.

2) Jello Video Effect, 動画撮影における揺らぎ

これも良くある問題です。異常な小さな振動がビデオに影響していると考えられますが、原因は様々です。もし墜落などがきっかけで発生した問題では無く保証が効くのであればい場合はParrotに修理を依頼するのが良いでしょう。

Jello video effect is also one of typical problems on the Bebop. Small unusual vibration of the Bebop may effect the video, however there are many possibility for root cause. If the problem was not caused by crashes and Parrot warranty is still effect, you should ask Parrot for the repair.

自分で問題判別する場合、まずは飛行姿勢が安定しているかどうかを見てみます。部屋の中あるいは無風でもホバリングが安定しない場合は、まずそれを直さなければなりません。おもな原因は、
– 下向きカメラのコネクターが緩んでいる
– モーターの取り付けが緩んでいる
– モーターシャフトが曲がっていて回転が安定していない
– モーターの不良
– ブロペラが破損している
– フレームが割れている
– フレームと本体の開いだのバンパー(ゴム製部品)が欠損している
などなどです。一見、飛行が安定していても上のどこかに原因があるかも知れません。

飛行が完全に安定している場合は、
– カメラの固定ネジが緩んでいる
– カメラ自体の内部に問題がある(わたしの場合はこれでした)
などが考えられます。

If you need to perform problem determination on the jello video issue, you may need to check the Bebop flight is stable or not. If hovering is not stable indoor or no window condition, you need to fix the unstable flight. It would be caused by;
– Lower camera connector is loosened
– Motor mount screws are loosened
– Motor shaft is broken
– Motor problem
– Propellers are broken
– Lower frame is broken
– Bumpers between lower frame and main body are broken
Even if the flight is stable, still Bebop may have above issues.

If the flight looks perfectly stable;
– Camera mount screws are loosen
– Camera itself has a problem (I experienced this. I changed a camera module and fixed the my jello video effect)

Trackback

10 comments untill now

  1. ren okahashi @ 2015-05-17 12:45

    コザック様お久しぶりです。

    またまた貴重な情報ありがとうございます。
    私もこの症状が出ておりましたので、修理してみます。
    現在FPVを考えており、ヘッドマントディスプレイの購入を考えていますが、知識が乏しくどのメーカーでのを考えかねています。とりあえずメーカー推奨のsonyと考えておりますが何かお勧めの物はございますでしょうか?

    こちらでは、色々と事件が重なりドローン=軽犯罪者と風潮が出てきました–;大阪に続き東京でも公園内の飛行は禁止となり、ますます厳しいですね;

  2. okahashiさま、
    わたしはFPVはやっていないので、そのあたりの事情には詳しくありません。
    それにしても都会において公園での飛行禁止は厳しいですね。人の少ない時に公園で飛ばすしか身近な場所がない人は多いでしょう。わたしも上海で、安全に飛ばせそうな公園を探して飛ばしています。

  3. 初めましてkamaという者です。
    Bebopの記事、いつも参考にさせて頂き有難うございます。
    早速ですがコザック様に、ご教授願いたいと思い、コメント致しました。
    先日購入したBebopのプロペラを外した状態でtakeoffすると、5秒程でエンジンエラーが出て必ずモーターが自動停止します。

    上記症状をParrotのサポートに問い合わせをした所、

    [プロペラを外されている場合は、プロペラへの疎通確認の際に
    エラーとして検知する可能性がございます。
    ※本体側が出力を上げ高度を上げているにも係わらず、高度計センサから
    高度の取得が出来ていない場合が考えられます。

    従いましてそちらについては仕様であると存じます]

    との回答がありました。
    上記の回答を受け、今度はプロペラを付けた状態で機体が飛び立たないよう手で抑えた状態でtakeoffすると、エンジンエラーは出ません。
    高度計センサーのエラーでモーターが停止するのなら、この状態でもエラーが出ても良いのではと考えます。

    コザック様所有のBebopはこのような症状は無いでしょうか?。
    お忙しいとは思いますが、お返事を頂けるとありがたいです。

    ちなみにBebopは、2機目の購入で最初に買った機体(東シナ海に永眠なされましたT..T)はプロペラを外した状態でtakeoffしてもエンジンエラーは出ませんでした。
    (バッテリー1本分、エレベーター、ラダー、トリック等各種操作OK、スマホ画面で高度0メートル表示)

  4. kamaさま、はじめまして
    わたしも試してみました。プロペラを外した状態ですと数秒でエラーになりました。エラーの種類はpropeller safety triggeredというものです。何時もエンジン2ですので、何かしらモーター個体の特性と関連しているのかも知れません。ただエラーの種類がプロペラに関連しているので、納得出来ないわけではないですね。
    それにしても高度センサーうんぬんという説明は怪しいと思います。きっと、本当に仕組みを理解していない人が想像で答えているのではないでしょうか。

  5. コザック様こんばんは。
    私の機体は、3番エンジンのエラーが必ず出ます。

    メーカー説明にはイマイチ納得出来ませんけど、自分の機体だけの現象では無いという事で少し安心しました。

    最初の機体は、たまたまエラーが出なかったんですかね?。
    空を飛ぶものだから、不安要素は極力減らしてフライトしたいところです。

    今回は、丁寧なお返事を頂き、有難うございました。

  6. スカイ @ 2015-06-08 21:12

    コザック様こんばんわ。
    私は最近までAR.Drone2.0を使用していましたがコザック様など日本の有志の方々のBlogを見て我慢しきれずスカイコントローラー付きを先日ポチってしまいました…
    コザック様のBlogを参考にしつつBebopを楽しんでいきたいと思います。
    話は変わりますがWi-Fi距離を伸ばすの記事でエクステンダーの導入について記載されていましたが私も実際にAR.Drone2.0で使用していました。TP-LinkのTL-WA830REを使っていましたが設定がかなり簡単でオススメです。飛行距離はアンテナ一個のAR.Droneで2倍強なのでBebopの場合はどこまでいくか心配になるくらい飛ばせると思われますw
    購入はPlayAsiaでPayPalも対応しており簡単でした。
    お節介だとは思いますがBlogで情報を得させていただいたので一応書かせてもらいます。

  7. スカイさま、
    コメントありがとうございます。AR.Drone2.0でTL-WA830REをお使いですか、それは大先輩ですね。これからも何かアドバイスがありましたら教えて下さい。

  8. はじめまして。
    bebop droneでの動画の揺らぎで悩んでいたところ、
    コザック様の記事を発見し参考にさせていただいているところです。

    最初に揺らぎが発生した際は、プロペラ全交換で直ったのですが
    今回は、直りませでした。。。
    ホバリング自体は安定しているのですが前後に動かすと映像が揺れます。

    プロペラを外しアームを触ると振動していますが、正常時がどの程度か
    わからないので、モーターを交換すべきか否か迷っております。

    カメラ自体の内部に問題があったとの事ですが
    カメラユニットごと交換されたのでしょうか?
    ご教示頂ければ幸いです。

  9. max100さま、はじめまして。
    そうです、私の場合はカメラユニットを交換しました。かなり高く付きます。別の方で、部品を次々と交換すると高くつくので新しい機体をebayで安いものを見つけて購入された方がいらっしゃいました。全ての部品を一度に手に入れるという意味では、それが正しいかも知れませんのでご検討ください。
    ユーザーグループを見ていると様々なトラブルが発生しています。もう少し打たれ強くならないものかと思います。

  10. ありがとうございます!
    確かに、原因が分からず次々部品を交換していたらもう一台できちゃいますね。
    参考になりました。

Add your comment now