Dropbox

E61 SIP Setting for hotspotYahoo無線LANサービスを使用してYouFonを試してみました。接続に成功しましたがSIP設定をYouFonの設定例から変更する必要がありました。

YouFonはAsteriskを使用したインターネット電話サービスです。詳しくは、このブログのサイドバーにバナーが張り付いていますので、そちらをご覧ください。

使用したのはE61です。ただし中文版、しかも一番最初のファームウェア(1.0610.04.04)なので日本語版E61などとは多少挙動が違うかもしれません、予めお断りしておきます。

まずはNokia Browserでログインします。その後SIP Setting(SIP設定)の中のDefault acess point(デフォルトアクセスポイント)だけをmobilepointに変更してみました。待っていてもYouFonにRegistration(登録)に行きません、自宅の場合はE61の電源オフ、オンを行って接続させました。同様に電源オフ、オンすると無線LANサービスのログインの状態は覚えているように見えますがRegistrationはうまく行きません。

どうもRegistrationが何時行われるかがキーの様です。最初、メニューを探しまわってみましたがRegistrationを切断するメニューはあっても手動でRegistrationを行うメニューが見つかりません。

SIP Settingを見てみるとRegistration(登録)という項目があります。これをYouFon推奨値のAlways on(常にオン)からWhen neededにしてみます。

Nokia Borwoseで無線LANサービスにログインした後にYouFonの電話番号に発信を行えば、その時にRegistrationされるようになりました。また一度Registrationされると通話を切っても、その状態は維持されるようです。

残念ながら、まだ着信のテストは行っていません。

Trackback

3 comments untill now

Add your comment now