Dropbox

korgd4.jpg
ガジェットというカテゴリーからますます外れて行きます。今回、紹介するのはデジタル・レコーダー KORG D4 です。
一緒に写っているのは後ろがモニター・スピーカーとして使用している JBL on tour で、右側は年代物のコンデンサー・マイク Sony ECM-260F です。この組み合わせで、今はもっぱらウクレレのソロ演奏を録音しています。本体にもコンデンサー・マイクが内蔵されているので、どうしてもオン・マイクにしなければいけない場合以外は外付けマイクを使用しなくても生楽器の録音が出来ます。
KORG D4 は普通に使う分には同時録音 2 トラック、同時再生 4 トラックのレコーダーです。バーチャルトラックを駆使すると 32 トラックになるそうですが、私には必要ないので遣い方も把握していないです。16bit MP2 フォーマットで録音されます。サンプリング周波数が 32KHz なので、ちょっと物足りない気もしますが個人的に使う分には十分です。製品の位置づけとしてはデモ録音用といったところなのでしょう。
スイッチの機能等が直感的でない部分もあり使用方法を理解するのに多少時間を要します。また使用説明書も今ひとつ簡明ではありません。
私は基本的な機能しか使用していませんが、手軽に音楽を録音したいウクレレおじさんには十分満足出来る性能と言えるでしょう。

Trackback

only 1 comment untill now

Add your comment now