Dropbox

如意通SIMカード

思うところがあって、China Unicom(中国联通)のプリペイドSIM(如意通)を買いました。60元分の通信料が入って80元です、おそらく中国移動より安いのではないかと思います。

このSIMは主にデータ通信で使う予定です。実はChina Unicomがデータ通信を提供し始めたのは、まだ最近の事です。そのあたりの事情はモバイル界隈で有名なあの方この方のブログに詳しいです(あ、また代名詞でリンクしてしまった)。 そのためか情報が少なかったのですが、やっと最近になって料金表とかがwebに表示されるようになりました。GPRS料金は移動とほぼ同じ、定額メニューの高い方は少しお得になっています。

トラブった

如意通のパッケージに入っている説明書にはお薦めとして5元のGPRS定額メニューの開通の仕方が書いてあります。お薦めに従ってSMSで開通の申し込みをしました。WAPとGPRSの設定はE90では自動的に作られました。しかし繋がらない。SMSでの申し込みは24時間以内の開通との事で翌日まで待っても繋がらない。電話での問い合わせも今ひとつ噛み合ず(英語はよく通じていたが、、、)。結局、中山公園にある大きなUnicomのオフィスに行ってきました。私の超片言中国語にもかかわらず担当してくれた方がすぐに問題を認識してくれたので目出たく解決。なんでも回線を変えたそうです(番号にひも付けされている何かの設定を変えたのでしょうね)。

CMNETで繋がっている!?

Unicomの窓口で手元に戻ってきたE90を見ると何故かCMNETというアクセスポイントで接続されています。これは中国移動のGPRS設定でAPN=cmnetと定義されたものです。改めて自分でAPN=uninetなunicom用のアクセスポイントに接続してみると、これもちゃんと繋がります。これって頭良いです。大手の移動通信から移ってきた人、あるいは携帯電話によっては移動通信のGPRSだけプリセットされているので、そのまま繋がればサポートコストの低減に寄与すること間違いなしです。

Trackback

20 comments untill now

  1. cmnetでつながっちゃうって日本人の感覚ではあり得ないのかもしれませんが、コザックさんのおっしゃる通り、賢いやり方ですね。ずっと前IE7を落とそうと思い「IE7」でググったら検索結果の1位にFirefoxが表示されてびっくりしたのを思い出しました(って全然違いますね汗)

  2. cmnetでつながってしまうってすごいですね!僕にはちょっと思いつかない発想だなぁ。

  3. Shu!!@上海 @ 2009-04-14 14:06

    ご無沙汰しております。

    Unicomは情報開示が悪いというかなんというか。。。うちのUnicom GSM回線もいつに間にかGPRSが使えるようになってたりMMSが飛んできたりと訳わかんないです。
    CDMA部門を売却しいよいよHSDPAがスタートするようですが、どうなることやらですね。
    ちなみに中国電信に売却されたCDMA部門ですが、Unicom時代よりもっとカオスになってるみたいです(笑)。

  4. indigoblue1973さん、
    どうもです。私にも思いつかないです。なんか禁じ手のような気もしますし^^;

    Shu!!さん、
    お久しぶりです。同じですねぇ。家人も長い間Unicom GSM使っていまして、あなたのはMMS使えないって言い聞かせていたのに、ある時端末を新調して設定を見たらアクセスポイントが入っていました。 🙂
    W-CDMA期待しているのですが、どうなんでしょうね。CDMAは、、、ま、混乱しても致し方なしって感じですよね。

  5. コメントひとつスパム判定されていました。> indigoblueさん

  6. 香港@山根 @ 2009-04-14 22:33

    いやすごすぎますわUnicom(笑)。他社とAPNを同じにするっていうか、「デフォルトでinternet」にするキャリアは多いのですが、ライバルと同じAPNにしちゃうなんてステキすぎます。これじゃー中国では今後「アクセスポイントと言えばcmnet」がデフォになっちゃうのかも。これで山ほど売ってる山寨機もUnicomのSIMで動くようになっちゃいますねぇ。

  7. 思うところっていうのはやはり、WCDMA接続のことでしょうか。
    今日の晩から、ヨーロッパに出張(ハノーファー、パリ、ロンドン)して5月中旬に帰ってきますので、
    帰ってきたら私もトライしてみようと思っています。

    しかし、cmnet接続ってのは本当賢いですね。

    それから、写真を見ると、やはりUnicomも3GはG3(ジーさん)なんですね。日本人的に聞くと笑ってしまいます。

  8. 山根さん、どもです。
    以前unicom GPRS関連の情報をネットで漁っていたときに開通はこれこれ、設定はAPN=cmnetなんて書いてあるのを良く見ました(というかuninetって情報はほとんど見なかったかも)、こいつら分かってないなぁって思っていたのですが分かってないのはこちらだったとは 🙂 ちなみにE61ではunicom SIMを入れてSetup Wizardを走らせてもCMCCのアクセスポイントしか作れませんでした。

    Anheloさん、こんにちは
    ご明察です。正式な発表は無いのですが、消えてしまった謎の上海联通の3Gのページには従来のSIMが使えるようなことが書いてありました。で、前もって用意しておこうと言うことです。
    それにしても出張から帰るとW-CDMA正式スタートってナイスなタイミングですね。
    ちなみにパッケージに書いてあるのはG3では無くて「感觉好极了」と思います 🙂

  9. 実に有益な情報有難うございます
    あのアクセスできない“上海联通の3Gのページ”にそんなことが書いて有ったとは・・・5月17日でUNICOMに乗換えるつもりだったので、今日は早めに切り上げて中山公園のUNICOM(自宅前)で“如意通”を調達してE71で使ってみます

  10. Harleyさん、
    まぁ、消えてしまったページの情報ですから話半分と思っていてください。あと、上海や広州では5/17に先行して電波が飛ぶという噂もあります。そのあたりは確認出来た時点で、またブログの記事をエントリーいたします。

  11. 足止めされた広州の空港で中国联通のSimcard購入しました。
    空港だからか、如意通ですが65元通話料込み130元でした。
    広州の中国联通SimcardにもGPRSの説明カードがありました。
    ただ内容は若干違って、申請なして1日1元5MBまで使えるプランがありました。
    定額プランもあってこちらは若干高い。
    100元→1GB 200元→2GBとなっていました。
    E61iにSimcardを入れると、自動的にUnicom MMS GPRS,UNINET, UNIWAPの3つのアクセスポイントができ、それぞれ接続可能でした。
    ご参考まで。

    このまま来月にWCDMAが問題なく接続できるといいんですけどね。

  12. Anheloさん、足止め大変ですね。
    さすが広州、開通手続きなしですか。データプランは頻繁に変更されているのでwebを見ると変わっているかもです。

  13. なるほど、、実は僕もデータ通信用に昨年末にUnicom SIM(如意通)
    を購入した(CMCCより安い)のですが、PCからのBT接続時に普通に
    China MobileのCMNET設定でいけていたので、不思議に
    思っていました。

    むしろ、Unicom SIMがCMNETで接続したらローミング扱いで
    定額から外れるのでは?と心配していたのですが・・
    顧客囲い込みの為だとしたら、かなり頭いいですね。

  14. elplaさん、
    なるほど定額外になるかもという心配は全然しなかったです。ま、日本ではないし、、、 😉

  15. コザックさん:
    気のせいか、ガンガン料金減ってませんか?僕は昨日いろいろ
    いじってたら「残り15元を切りました」とメッセージが・・
    確か先々週に50元入れた所なんだけどなぁ・・
    通話テストは受け専用なので無料のはずですが、
    WCDMAは一般公開されてないので料金体系がむちゃくちゃなのでは?
    テストでパケ死できそうですね。

    追加テストですが
    *ウルムチ路の延安西路から南 番愚路の延安西路から南で
     アンテナばり5の地域がありました。3.5GでWeb/Wap可能。
    *オフィスのある南京西路のポートマン近く
     アンテナは2個くらいです。一応3.5GでWeb/Wap可能。
    速度は計測してないのでよくわかりませんがそんなに早くないと
    思います。あとでPC接続で試してみます。

    しばらくはテストで遊んでるとひたすらチャージが必要かも・・

  16. elaplaさん、
    私は、最初の60元が今朝無くなりました。ただEDGEで随分、写真を送ったりしていたので3Gの性ではないかもしれません。
    確かに公に使って良いと言われている訳では無いので、余分に料金とられても文句は言えないかも。ま、プリペイドなので安心ではありますね。

  17. いちおうウニコム上海のページで確認すると、我々が買った
    「如意通(プリペイド)」ではなく「世界風(ポストペイド)」
    のほうで3GへのシームレスUpgradeを保証しているようです。

    つまり、如意通で勝手にフライングで3G使ってる奴には
    包月GPRSなんて使わせないよ、という事なのかも知れませんね。

    僕は4/22に50元チャージしたばかり(チャージ後残高57元)でしたが、
    本日10010に電話して確認すると既に17元となってました。ちなみに
    GPRS5元の包月には入っているので、GSM網での接続はこの範囲内
    で収まっているはずです。可能性としては、

    (1)GSM分は包月だが3G分は青天井でカウントしている
    (2)3G使用も包月対象だが気づかない内に5元パックの容量(20MB?)を
     超えてしまっている

    のどちらもありますね。

    ちなみに昨年如意通シムを買った時には、開通してしばらく
    (3週間か3ヶ月か忘れた)はプランの変更およびGPRSパックが
    申請できなかったような気がします。この辺りもウニコムで
    聞いてみる必要ありですね。

    ちなみに、世界風のポストペイドに加入するには街中の
    カード売りでは駄目なようで、中山公園のウニコムビル2Fで
    申請せよ、とWebに書いてました・・本当かな。3Gが始まったら
    キャンペーンもやるだろうし、見に行ってみます。

    P.S: 丁度ノートPCのWiFiカードが壊れたので、ネットで
      水貨のT-Mobile版 Wifi/GPRS/EDGE/UMTS/HSPDAネットカード
      を買ってしまいました。200元以下でした。ウニコムSIMを
      ずっと差してPCで計測しています。速度テストで327Kbpsとか
      出てます。本当かな・・

  18. elaplaさん、
    確かにフライングですので課金については文句も言えませんね。
    残高照会なのですが、わたしの如意通1013089と10011とで結果が違います、何でだろ?
    うちにポストペイのウニコムSIMがありますが、それは確か家電店で申し込みました(液晶TVの割引との抱き合わせ)。その後も契約更新とかは得たいのしれない代理店とかが家までおみやげ持って来たりして行っています。中山公園はSIMの再発行とかトラブルの時しか行ってません。
    おお、327Kbpsとか出ると使う価値ありですね。本番が始まってトラフィックが増えてからじゃないと本当の実力は分からないかもしれないですが、ちょっと期待できますね。我が家は、この2日ほど如意通で3G出来ていないのでテストはお預けになっています。^^;

  19. 面白い情報(意味無いか!?)ですが、私は先々週に中山公園のUnicomで
    “如意通”を購入しました。パッケージ類は“如意通”ですが、SIMカード自体は“世界風でGSM表示有り”でした。立上げ時のメッセージも“世界風”と表示されます。まぁこれもこの国のある意味合理的な面の表れかと思います。
    ちなみに購入時はパスポートを用意して行ったのですが、“はい、どうぞ”って感じで、もらえ拍子抜けでした。

  20. Harleyさん、
    SIMそのものは世界風だけど契約は如意通なんだぁ。面白いです。
    ちゃんとしたオフィスでSIM買うと身分証明が必ず必要と思ったら、そうでもないのですね。移動は、かならず身元登録されるみたいな話でした。

Add your comment now