6月
14
2011年10月10日追記) また新しいAndroid規制が始まったようです。詳しくは「また中国でAndroidのGoogleサービス規制が始まっている」を御覧ください。
6月17日夜から問題なくログイン出来ているとコメントを頂きました。今現在(18日午前9時)も問題ないようです。
まだ詳しいことは分からないので私が確認出来た事実関係だけ記述します。
- 2010年6月13日(おそらくは午後のどこか)、広州にてUnicom 3Gで使用しているXperia X10でGmailにアクセス出来無くなったのに気付く。
- Xperiaを再起動すると「タップしてアカウントにログインしてください。」という通知が表示される。このためAndroidマーケットからアプリの導入も出来無い。
- VPN接続をすれば通常通り使用できる。
- 上海Unicomの通常の3G SIM、広東Unicomのデータ3G SIM共に同じ現象。
- MiFi+Unicom 3GでPCから使用した場合は問題なくGmailにアクセス出来る。
- Twitterにて他の方も同様の現象が出ているとのこと。
- 上海移動のSIMでも同様の現象とのこと。(from soniaさん)
まだ、昨日の今日なので恒久的な問題かどうかは分かりません。Androidだけ狙い撃ちな規制が入っているのかも知れません。うーん。
64 comments untill now