Dropbox

MGMaps the second alpha versionが出ています。MGMapsフォーラムのStored Mapsスレッドにてアナウンスおよび実行ファイルの配布が行われています。

ただいま検証中ですが主な変更点は以下のようになっています。

  • Nokia S40デバイス・サポート
    うーむ、持っていないので検証出来ないです。
  • titles(地図ファイル)の拡張子がmgmに変更された。これはギャラリープログラムが大量のtitlesを表示してしまうことを回避するためのようです。
    わたしのE61では依然としてMedia/Gallery/Imagesで沢山の地図が見えています。
  • 地図のフォルダー名がMGMapsCacheに変更された。
  • 地図の表示が速くなった。
    たしかにスクールして行ったときの感じが良くなりました。
  • Mac OS Xでは追加のプログラム(wget)無しで地図が作れるようになりました。
    わたしの提案したパッチを採用してくれました。 🙂

最初のアルファ版で作った地図ファイルと拡張子が変わったりしてるので、そのまま使えません。古い地図ファイルを新しい物に変更するためのPerlスクリプトも提供されています。アルファ版なので大胆な変更も致し方ないのですが、ちゃんとフォローがあるので安心ですね。

マップの作り方も後で更新しておきます。

Trackback

9 comments untill now

Add your comment now