Dropbox

MU350 TD-HSDPA USB modem中国移動の3G規格であるTD-SCDMA、それの高速データ通信規格であるTD-HSDPAをサポートしたUSBモデムMU350を人柱ってしまいました。

で、玉砕です。玉砕なポイントは2つです。もともとMac OS Xのサポートが無いのは承知の上(ここらが人柱な点です)ですがVMWare下のWindowsでも使用できませんでした。もうひとつ問題は、自宅および周辺地域でTD-SCDMAでの接続が安定しないことです。EDGEなら大丈夫ですが、それだとわざわざMU350を使う必要がないです。誰かMU350を引き取ってくれる人を探さねば、、、

と、愚痴から始まりましたが、せっかくなので簡単なレポートを書いておきます。

[ SIM カード ]
どうせSIMカードを用意しなければならないので、店の人の勧めにしたがってSIMカード付きで購入しました。付いてきたのはTD-SCDMAと印字されたもので、何故か広東移動で発行されたものです。中国移動は音声は国内でもローミング料金が発生しますがデータ通信はローミングが関係ないので問題は有りません。TD-SCDMAと書かれているSIMカードが有るくらいなので専用の契約が必要に見えますが、少なくとも正式な免許が降りた後は2Gと3Gに契約の差はありません。試しにE90で使用している神州行(プリペイド)のSIMをMU350に入れても3Gでの接続が出来ました。この辺りの事は上海移動のFAQにも載っています。

[ Mac OS Xでは認識せず ]
Mac OS Xはサポート外であることは承知でしたが、ドライバーが無いとか言うレベルでは無くて全く認識されませんでした。このため、VMWare下のWindowsにも接続できません。Mac OS X中心に生活している私としては、これではお手上げです。BootcampでWindowsに切り替えれば当然使用することは出来ます。

[ 付属ソフトの導入 ]
日本語版のWindows XP, Vista, Windows 7などでドライバーや付属のソフトが使用できることは確認しました。導入の最初で中文が英文かを選択します。ただし、この説明自体は中国語で書かれているため日本語Windowsでは文字化けします。最初に英文を選べば、一部のエラーメッセージ以外はちゃんと英語で表示されるので困ることはありません。試してはいませんが音声通話もサポートしているらしく、付属のソフトにはSMS, 電話帳、通話などのメニューがあります。

[ TD-SCDMA安定せず ]
導入した直後、アンテナは立っている物のキャリア名とかの代わりにNo Serivceと表示され接続できずに慌てました。Networkの設定がTD onlyになっていたのでGSMに切り替えるとNo SerivceがCMCC GSM/EDGEに変わりEDGEでの接続が出来るようになりました。キャリアの選択を手動で行うとCMCC TD-SCDMAも見えてはいるので電波が飛んでいない訳ではありません。自宅でも場所を変えると3Gの接続は出来ますが安定はしません。繋がっているときはEDGEよりは速いことは体感出来ますがスピードテストが出来るほど安定していません。いずれ場所を変えてテストしてみるつもりです。

Trackback

6 comments untill now

  1. 香港@山根 @ 2009-03-14 19:36

    もーすぐUnicomのW-CDMA/HSDPAが始まるのでそっちに期待したほうがいいかもしれないですね。なにせ技術が確率されてますから。私ももうTDのデータ通信のリチャージやめました。

    なおモデムはおいくらでしたか?コレクションとして引き取りたいと思ってます(^^;

  2. 山根さん、
    どうもです。W-CDMAだと端末やモデムも豊富ですしね。山根コレクション入りは光栄なことです。別途メールいたします。

  3. 青島で発売が始まりましたので、4月23日に購入(本体500元+1年間SIM250元=年間850元)(約12000円)。  アパートが青島飛行場に近い“城楊陽”、2日程TDでつながりましたが、その後はGSMに自動切り替わり(5月1日正式開業?に期待)。  青島市内では安定してつながります。  メニューにSMS(短信)が有るので送信してみたら、以後すべてがつながらなくなりました。原因:基本的にMU350では電話ダメ、SMSは別途契約?のようで、中国移動中心窓口で1毛(1短信)払ったら回復。  サービスエリヤを窓口で聞いても範囲も時期も明確な回答がなかった。 今後に期待します。  西堀@青島

  4. BORIさん、
    MU350も安定してつながるのですね。私は全然駄目でした。
    SMS送って接続出来なくなるというのは随e行で経験しました。似たような契約形態なのでしょうね。
    http://www.nkozawa.com/blog/archives/87

  5. こんにちは! 青島3G(TD-SCDMA)続報ですが、 5月1日以降、青島市内はもちろん、城陽市(郊外、飛行場近く)でも、青島大学構内でも安定してつながっています。 受信スピードは500K/s位ですが日経動画ニュースは途切れながらも何とか使えます、中国WEB類は軽いのか非常にスムーズ、U-Tubeは4月中旬から中央の政策で見れなくなっています。  情報まで! BORI

  6. BORIさん、
    情報ありがとうございます。500Kbps出ていれば良いですね。TD-HSDPAモードで動いているのかも。これはMU350の恩恵が出ていると思って良いでしょう。最初に発売されたMU318では、この速度は出ないかもです。
    中国外のサーバーは接続先によって極端に遅くなったりするのはADSLでも同じですし、これは致し方なしでしょう。

Add your comment now